2025-09-07
8月30日・31日幕張メッセで開催『ストグラフェス』イベントレポート
『ストグラ』(ストリートグラフィティ ロールプレイ)の3周年を記念して開催された大型オフラインイベント「ストグラフェス」が、2025年8月30日・31日の2日間にわたり幕張メッセ展示ホール1〜3とイベントホールで行われました。
本記事では、2.5DGEEK編集部が取材した2日目(8月31日)の模様をレポートします。
住人と観光客が触れ合えるオフラインイベント『ストグラフェス』
『ストグラフェス 2025』では、多くのストリーマー、VTuber、配信者が参加する「ストグラ(ストリートグラフィティ ロールプレイ)」の世界をリアルに体験できる仕掛けが多数登場しました。
視聴者(観測者)はストグラの街に「観光客」として訪れ、街の住人(プレイヤーキャラクター)と直接触れ合えるのが大きな特徴です。

会場の幕張メッセには、街の中を再現したブースが展開され、以下のような多彩なコンテンツが用意されていました。
- 街並みをイメージした展示
- キャラクターと交流できる ミート&グリート
- 記念撮影が楽しめるフォトスポット
- 来場者参加型のアトラクション
- 豪華メンバーが登場するステージイベント
まさにストグラの世界をそのまま現実に持ち込んだようなイベントとなっており、多くのファンが詰めかけ、熱気に包まれていました。
住人に遭遇する?シティーエリア
シティーエリアには、ストグラの名所を再現したブースが登場。
観光客はフォトスポットで記念撮影したり、住人と一緒に楽しめるアトラクションを体験したりと大盛り上がり。入国時に渡される求人誌は謎解き形式になっており、全てのアルバイトをクリアすると特別な体験ができる仕掛けでした。



















さらに、ゲーム内でおなじみの飲食店がキッチンカーで出店し、リアルに味わえるメニューが提供されました。


サントリーTAG LIVE LABELコラボ自販機もストグラフェス内にて先行発売されました。

そして最大の魅力は、会場のあちこちに突然現れる住人たち。
ミート&グリートだけでなく、シティーエリアを歩いていると観光客と自然に交流する姿が見られ、まさにストグラの世界に入り込んだような体験ができました。



ストグラ内で開催されるステージを体験
才能あふれる住人たちによるステージイベントも実施されました。編集部が訪れた2日目(8月31日)は以下のステージが開催!
ハンバーガー教集会 in ストグラフェス
教祖ハンバーガーによる愛の集会。
出演
ハンバーガー(PL:アンダーバー)
亀山HERO (PL:kame)
ノビー・ラング (PL:ノビー)
山田パルコ[うさぎさん](PL:バル子)
出張版ストグラジオ
ストグラジオがストグラフェスに出張!
出演
MC しょぼすけ
鈴木ノリアキ
KOHAL
ファン太
お笑いヘイストライブ
PL:アメザリひらいこと平井のおっちゃんがプロデュースするお笑いライブ。
出演
平井善之 (PL:アメザリひらい)
キングスターダイヤモンド ズズ (PL:ズズ)
ケイン/オー (PL:ギルくん)
ジャック馬ウアー (PL:馬人)
タラちゃん (PL:ふぁんきぃ)
ノビー・ラング (PL:ノビー)
三階堂キミトス (PL:キミトス)
雷堂ましろ (PL:空衣御侍)
Dream Music Live
ストグラでもお馴染みな出演者たちが生歌唱パフォーマンス!
出演
キングスターダイヤモンド ズズ (PL:ズズ)
銭形やいち郎 (PL:やいちん)
ダミアン (PL:しゅりぺ)
豆やん (PL:豆腐ちゃん)
Dr.ギガ (PL:KYS)
ハンバーガー (PL:アンダーバー)
マクドナルド (PL:ライト)
山田パルコ (PL:バル子)
ラブストレート小里馬ァ (PL:よしぴ)
編集部は「出張版ストグラジオ」にお邪魔しました。
MCのしょぼすけさんと、ゲストの鈴木ノリアキさん、KOHALさん、ファン太さんが登壇し、ストグラでの出来事や裏話をトークしました。

ミニコーナーお気に入りの車紹介とエピソードを披露や、観測者からの質問コーナーもあり、あっという間の一時間でした。

また、ストグラフェスの模様は観光客がSNSでも発信。ハッシュタグを使った投稿が盛り上がりを見せていました。
現地の様子をシェア → #ストグラフェス観光中
参加後の感想をシェア → #ストグラフェスお土産話
3周年を記念して幕張メッセで開催された『ストグラフェス 2025』。
ストグラの街を再現したブースやミート&グリート、住人によるステージイベントなど、オンラインでは味わえないストグラの世界に入り込む体験が詰まった2日間となりました。
会場を訪れた観光客からは「まるでゲームの中にいるようだった」「住人と直接交流できて感動した」といった声も多数。SNSのハッシュタグでも連日盛り上がり、ストグラの人気と熱量を再確認できるイベントとなりました。
そしてイベントの最後にはストグラSeason2が発表されました。この秋からスタート予定です。
今後もストグラのオフラインイベントが開催されることを期待しつつ、最新情報は公式SNSや公式サイトで随時チェックしてみてください。
『ストグラ』とは?
配信者・しょぼすけ氏が企画・主催する、配信者たちが自身の作成したキャラクターの人生をロールプレイするリアリティーショーコンテンツ。
PC版の『グランド・セフト・オートV』にMODのFiveMを導入し、構築したRPサーバーを舞台に、街の住民となった参加者たちが紡いでいくストーリーを楽しむことができます。
©︎2024 GANMA Corp.
ストグラHP https://stgr.life/
ストグラ公式X https://x.com/stgr_roleplay